スポンサーリンク

2017/09/21(木) 苫米地英人ブロマガ用生放送 第110回“なまべちでGO!!”  タイムテーブルと感想

スポンサーリンク

タイムテーブル

0~ 女子会

24 苫米地さん登場

26 好きな弁当のおかずは?→ミニハンバーグスパゲッティ

27 趣味の見つけ方は? ATRは?

28 ロジャーシャンクとの思い出

30 有料タイム開始

37 新刊の宣伝

59 息子の話

1 13 進化説は超情報仮説に比べて何倍すごいか?→わかりません

1 14 総理大臣になったら?→なりません 衆議院解散について

1 32 ムハンマドについてはどのような存在だったのか?

1 35 クレイ型宇宙人が発見された

1 37 数学ができるようになるコツは?出来る人と出来ない人の違い

1 39 暴言を吐いてしまうのを改善したい(44歳女性)

1 42 式神クラス開催の予定は?→需要があればやる

1 45 脳が修復する周波数について

1 49 安部さんと戦争の正体

1 52 苫米地家の笑い話 金町の病院産まれ

~1 57

感想

ロジャーシャンクとの思い出、イェール大学時代の話はおもしろかったです。当時は大らかな時代たんですね・・・。カーネギーメロン大学時代の話はたまにしてますが、イェール大学の話は貴重です。

新刊は以下の本です。洗脳と音楽というタイトルから音楽で洗脳する話かと思いきや、もっと大きな話。もっと言うならば陰謀論的な話で興味深かったです。音楽購入して近いうちにレビューしようと思います。

あと、苫米地さんの親バカな一面が見られたのは貴重でした。息子さんもただ者ではない感じがしますね。ケモノフレンズの曲・・・。

コメント